食べる 見る・遊ぶ

小竹町で「ちゃんこフェス」開催へ 力士と交流、ミニ運動会も

(左から)主催の盛山隆志さんと藤本悠介さん(写真提供=盛山隆志さん)

(左から)主催の盛山隆志さんと藤本悠介さん(写真提供=盛山隆志さん)

  • 1

  •  

 小竹町の新多区グラウンド(小竹町新多)で11月24日、中村部屋の力士を招いた食イベント「どすこいちゃんこフェス」が初めて開かれる。主催は、町内で活動する盛山隆志さんと藤本悠介さん。

参加予定の中村部屋の力士の稽古=小竹町で「ちゃんこフェス」(写真提供=盛山隆志さん)

[広告]

 主催者の一人である藤本さんは元力士。2人は、「何もない町と言われがちな小竹町を、民間の力で盛り上げたい」との思いで意気投合。九州場所の開催時期に合わせ、相撲をテーマにしたイベントを企画した。

 当日は、中村部屋の力士によるトークショーや限定500食のちゃんこ鍋の販売(大500円、小300円)などを行う。

 子ども向けの企画として、親子で参加できるミニ運動会も開催。力士が子どもを「お姫さま抱っこ」して走るリレーなどを予定する。会場には、手羽先やハンバーガーなど13台のキッチンカーも並ぶほか、抽選会や中村部屋の御朱印も販売する。

 盛山さんは「若い世代がイベントを成功させることで、後に続く人が増えてくれればうれしい。イベントを通して小竹町を好きになってもらい、郷土愛が育まれる元気な町にしていきたい」と意気込みを見せる。

 開催時間は10時~15時。駐車場は旧小竹西小学校グラウンド。雨天時は新多集会所で内容を変更して行う。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース