
福智町が、町内の風景や特産品、グルメをテーマにした「Fun!Fan!!#ふくちフォトコンテスト2025」を初めて企画し、現在、作品を募集している。来春の町制施行20周年を記念し、町の魅力をPRするのが目的。
インスタグラムの公開アカウントがあれば誰でも応募できる。応募部門は「風景」「特産品」「グルメ」で、1年以内に撮影された写真が対象。1人何点でも応募可能。
応募方法は、町の公式アカウント(@fukuchi_official)をフォローし、投稿する写真のキャプションに公式アカウントのタグ付けとメンションを設定。ハッシュタグ「#福智町」「#ふくちフォトコンテスト2025」と、応募部門のハッシュタグ(「#風景」「#特産品」「#グルメ」のいずれか)を付けて投稿する。
審査は上野焼協同組合や町商工会などの代表者が行い、全部門から1点を選ぶ最優秀賞には、平成筑豊鉄道のレストラン列車「ことこと列車」のペア乗車券を贈る。このほか、各部門の優秀賞(町内で使える5,000円分の商品券)や協賛賞も用意する。締め切りは11月30日。
受賞作品は、2026年3月28日・29日に金田ドーム(同町金田)で開かれる「福智スイーツ大茶会」で展示する。
町政策推進係長の松熊威幸さんは「このコンテストをきっかけに、多くの人に独自の目線で福智町の素晴らしい魅力を発見し、発信してほしい」と応募を呼びかける。