見る・遊ぶ 学ぶ・知る

「福智町文化祭」開催へ 2000点超の作品展示やステージも

福智町企画振興課の和佐翼さん(写真提供=福智町)

福智町企画振興課の和佐翼さん(写真提供=福智町)

  • 1

  •  

 福智町の文化芸術の祭典「福智町文化祭」が11月8日・9日の2日間、金田体育館と金田分館(福智町金田)で開かれる。主催は福智町文化連盟。

しなやかで力強い舞踊(写真提供=福智町)

[広告]

 福智町企画振興課の和佐翼さんは「同連盟加盟の団体が日頃の文化芸術活動を発表し、町民の文化意識の高揚と芸術文化に触れる機会を提供するため始まった」と話す。

 金田体育館を会場とする「作品展示」では2000点以上の作品が一堂にそろう。文化連盟の会員をはじめ、町内の中学生や福祉施設の入所者などが手がけた力作が会場を彩る。金田分館では、多彩なステージ発表を繰り広げられる。

 8日は、カラオケの「歌謡発表会」と8団体が出演する「福智町ふれあいコンサート」を開催。9日は、ジャズダンスや日本舞踊、フラダンスなどを披露する「芸能発表会」を行う。

 このほか、お茶席やろくろ、パッチワークなどの体験コーナーや、当日参加も可能な「町民囲碁大会」(参加費1,500円)も予定。会場には、キッチンカーによるイートインスペースも設ける。

 和佐さんは「文化祭ではさまざまな催しがあり、磨き抜かれた技で多様な表現をする芸能や自慢の歌声で行う歌謡発表会など芸術の秋にふさわしいイベント。ぜひ、足を運んで福智の文化芸術に触れてほしい」と来場を呼びかける。

 開会セレモニーは8日9時15分から、金田体育館前で行う。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース