食べる

シフォンケーキ専門店「チョコロファム」が福智町に ハンバーグも提供

ランチのメインの「てごねハンバーグ」

ランチのメインの「てごねハンバーグ」

  • 0

  •  

 シフォンケーキ専門店「チョコロファム」(福智町上野)がオープンして、12月15日で半年がたった。

[広告]

 店主の世良栄作さんが1人で切り盛りする同店。テイクアウト専門だった店をリニューアルし、カフェを始めた。福智山が望めるカウンター席のほか、テーブル席を合わせ10席を設けた。

 ランチメニューは、「本日のワンプレートランチ」(1,300円)、「上野焼の器を使ったちょっとぜいたくなシフォンケーキセット」(1,800円)など。メインの「てごねハンバーグ」は「箸でも切ることができる柔らかさにこだわった」という。肉にはスパイスを使わず、子どもも食べやすいものにする。

 シフォンケーキは、「プレーン」(270円)や「紅茶」「塩キャラメル」「ココナツ」(以上300円)、地元産「あがのレモン」を使った「レモン」や「抹茶」「黒糖」(以上320円)など、日替わりで4~5種類を用意。カフェメニューとして、「コーヒー」(450円)「国産レモネード」(500円)などもそろえる。

 世良さんは長年、病院で調理師として働き、その後1年間、レストランで料理と接客の経験を積んだ。いつかは自分の店を持ちたいと考えていたが経営の経験がなく、ちゅうちょしていたときにシフォンケーキと出合ったという。最初は失敗も多かったが、試行錯誤の末にお菓子作りの面白さにのめり込み、2022年テイクアウト専門店を開業。2年後、「福智山の景色が素晴らしいので、コーヒーを飲みながらケーキを食べたい」という常連客の声がきっかけで一念発起し、カフェスタイルにすることにしたという。

 今後は、「福岡発祥のジャポネソース(タマネギと自家製の大根を使った和風のソース)を使った魚料理も提供したい」と意気込む。

 営業時間は、ランチ=11時30分~14時、喫茶=14時~16時。水曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース