
添田町の「そえだサン・スポーツランド」(添田町庄)で8月9日、恒例の「そえだ花火大会」が開かれる。
昨年の花火大会の様子=添田で「そえだ花火大会」(写真提供=添田町)
同大会は1978(昭和53)年に「盆踊り花火大会」として始まり、1996(平成8)年に現在の名称となった。JR西添田駅から徒歩5分と公共交通機関でのアクセスが良いことでも知られる。
当日は、焼きそばやクレープなどの露店が並ぶ。ステージイベントでは、添田町PR大使の毛利蘭さんによるトークショーやJR九州の「BRTひこぼしライン」PR、シャボン玉パフォーマンスなどを展開する。
20時から打ち上げる花火は約3000発。フィナーレでは音楽と連動した演出も予定する。
添田町商工観光振興課の早戸純一さんは「会場駐車場には限りがあるため、公共交通機関での来場をお願いしたい。熱中症対策を万全にして楽しんでほしい」と呼びかける。
開催時間は19時~20時30分(花火打ち上げは20時~)。荒天中止。当日は臨時駐車場からシャトルバスを運行する。